ファイナルファンタジーV(SFCレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 1992/12 発売元 : スクウェア


〜詳細〜
ファイナルファンタジー5です
私は基本的に淡白で2回以上同じRPGをしないのですが
FF5は何周かしました

ジョブチェンジシステムにより いつでも職業の変更
また覚えたアビリティを 他ジョブでも使用可能
これらのシステムにより
独自のキャラクターカスタマイズが可能になり
自由度が高いRPGになりました
…私は これまでRPGやると やらされてる感がありましたが
自由度が高いFF5は 自分でRPGをやっている実感を初めて得た作品です

ストーリーも最高です 第一世界 第二世界 第三世界…
どの世界も面白く、最後まで面白いです
やり込み要素も強くラスボスより強い強敵もいます
・オメガ
・しんりゅう

最後に…
私はFF5で何周かしても必ずやること(儀式)があります
バル城地下で石像からツインランサーしこたま盗む

〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 4.5
音  楽  : 5
システム : 5
ゲームバランス : 4.5
センス : 5

総評(0〜100)
総評点 : 95




web拍手 by FC2


コメント

FF5はジョブがやっぱり面白かったですね
ムーバーをどれだけ倒したことか・・・
他にもチキンナイフやブレイブブレイド
結構隠し要素が多かったのもいいところですね。
最後の最後までわからなかったのが、海のそこにある謎のモアイ像あれはなんだったのか・・・

わさきちさんへ

密かに
私は3DSでリメイクされるのを期待してます
ブレイブリーデフォルトは類似作品で
おもしろかったです

> FF5はジョブがやっぱり面白かったですね
> ムーバーをどれだけ倒したことか・・・
> 他にもチキンナイフやブレイブブレイド
> 結構隠し要素が多かったのもいいところですね。
> 最後の最後までわからなかったのが、海のそこにある謎のモアイ像あれはなんだったのか・・・

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ukuga.blog.fc2.com/tb.php/213-6c0fe897









Powered By 画RSS