nintendogs チワワ&フレンズ(DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2005/04 発売元 : 任天堂


〜詳細〜
バーチャルで犬のお世話をするゲームです
私は犬を触るのが苦手ですが、犬が好きなので
このゲームは最高です
とても癒されます

ソフトは全部で6種類あります
・柴&フレンズ(日本版のみ)
・ダックス&フレンズ
・チワワ&フレンズ
・ベストフレンズ (北米版のみ)
・ダルメシアン&フレンズ (EU版、北米版のみ)
・ラブラドール&フレンズ (EU版、北米版のみ)

このように欧州では人気が高いみたいです
でも本当はネコが1番好きです

〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 4
音  楽  : 3
システム : 3
ゲームバランス : 3
センス : 3

総評(0〜100)
総評点 : 70
スポンサーサイト






web拍手 by FC2


いただきストリートDS(DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2007/06 発売元 : スクウェア・エニックス


〜詳細〜
いただきストリートシリーズの第7作です
本作はドラゴンクエストとマリオのキャラクターや音楽からなります
DSの
「D」はDRAGON QUEST
「S」はSUPER MARIO
という意味も含まれています

ちなみに私は この作品で初めて「いたスト」をプレイしました
ゲーム内容はボードゲームのモノポリーに似ています
カルドセプトも類似してますね
スゴロクのようにボード上を進み
止まった土地を購入して他プレイヤーから通行料を奪い合います

…1人でプレイしたのですぐに飽きました
カルドセプトならまだしも
いたストは、みんなでやるのが楽しいですね!

〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 3
音  楽  : 4
システム : 3.5
ゲームバランス : 3
センス : 3

総評(0〜100)
総評点 : 70




web拍手 by FC2


クイズマジックアカデミーDS(DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2008/09 発売元 : コナミデジタルエンタテインメント


〜詳細〜
アーケード版で人気を博した「クイズマジックアカデミー」の
DS移植版です
ジャンルはもちろんクイズです
対戦プレイは熱く
収録問題数は70,000問もあるので
やるたびに新しい問題が出ます
キャラも豊富なのが嬉しいです
そして1番のウリがWi-Fi対戦
気軽に全国の人と対戦できるのがいい
…ただ
…現在はWi-Fiサービス終了してるらしいです


〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 3
音  楽  : 3
システム : 4
ゲームバランス : 3
センス : 4

総評(0〜100)
総評点 : 70




web拍手 by FC2


レイトン教授と不思議な町(DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2007/02 発売元 : レベルファイブ


〜詳細〜
独特な映像と音楽が印象的な作品
本作は 日本ゲーム大賞2007年度優秀賞受賞
最近は 逆転裁判とのコラボ作品「レイトン教授VS逆転裁判」が発売された

レイトンは謎解きゲームで
頭の固い私にはキツかったが頭の体操になりました
そしてこのゲームをプレイすると
レイトンを見るたびに 大泉洋 の顔が浮かぶ…
大泉洋を見るたびに レイトン の顔が浮かぶ…


〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 3.5
音  楽  : 3.5
システム : 3.5
ゲームバランス : 3.5
センス : 4

総評(0〜100)
総評点 : 70




web拍手 by FC2


真・女神転生 STRANGE JOURNEY (DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2009/10 発売元 : アトラス


〜詳細〜
スーパーファミコンの真・女神転生if...
からのメガテン好きでこの作品も良作でした

特にデモニカスーツのデザインは最高でした
もうパッケージでテンション上がりました
舞台がシュバルツバースという空間(宇宙的なとこ)という
変わった趣向だったので、より世界観がダークに感じられた
バトルもマップもメガテンそのもので丁度よかった

始めて携帯型ゲームでのメガテンをプレイしたけど
これはこれで良かった
まぁ据置はテレビを占領してしまうので
近年はもっぱら携帯型です…ちょともの足りない

2013年 に『真・女神転生IV』が発売されるらしいですが楽しみです

公式HP

〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 4
音  楽  : 4.5
システム : 4
ゲームバランス : 4
センス : 4.5

総評(0〜100)
総評点 : 95




web拍手 by FC2


すばらしきこのせかい  (DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2007/07 発売元 : スクエニ


〜詳細〜
ジャンルはアクション
ゲーム好きな人は、けっこう知っている良作
歌 BGM で、そこそこの容量をとっているらしい
(オシャレゲームだ)

このゲームが発売された時、何のゲーム?
って思うほどのイラストだった
イラストはすぐ慣れて好きになれます

バトルは派手で発散できて、
技(バッチ)もたくさんあり多彩な攻撃が可能

ストーリーはサバイバル的なノリでけっこう好きなジャンルです


ちなみに iPhone iPadアプリにもあるみたいです(2012/8)
やりたいかも…

〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 3
音  楽  : 5
システム : 4
ゲームバランス : 4
センス : 4.5

総評(0〜100)
総評点 : 85




web拍手 by FC2


高速カードバトル カードヒーロー  (DSレビュー) 

〜情報〜
発売日 : 2007/12 発売元 : 任天堂


〜詳細〜
子供向けカードゲームと思いきや…
モンスターカード2枚(ルールにより増える)を出して戦う
シンプルゲームでありながら、カードの個性により戦略性があり
さらにDSのタッチ操作で直感的にプレイできる
またカードのイラストもシンプルでやや近未来的で作品にマッチ
いいゲームでした

カード集めも楽しく
新たなパックが出るたびに
ワクワクします
興奮します

3ds版は出ないのであろうか

〜評価〜
評価(0〜5)
映  像  : 3
音  楽  : 3
システム : 4
ゲームバランス : 4
センス : 4

総評(0〜100)
総評点 : 80




web拍手 by FC2










Powered By 画RSS