「コラム」モンスターハンター シリーズについて 

〜情報〜
ゲーム : モンスターハンター シリーズ 発売元 : カプコン


〜詳細〜
私のモンハンキャリアは、
PSPのMHP2ndG(ライトボウガン) →Wiiの3tri-(スラッシュアックス) →PSPのMHP3rd(スラッシュアックス)
基本的にソロプレイヤーです

初め、わけもわからずライトボウガン選んで失敗
ほぼ基本、ソロでやっていたから…きつかった
ティガレックス2匹をライトボウガンで…
自分の中でアレが1番キツいクエストだった
…そして、ミラボレアスまでいって 確かリタイヤしました

次はWiiの3tri
もちろん武器変更しました
新武器「スラッシュアックス
確か使えるまで
少しストーリーを進めないといけないのがイライラしました
ゲットしたら、もう最高!
世間的な評価は知りませんが…
要は2つ武器があり、
リロードのたびにアックス→スラッシュ→アックス…
忙しいから、飽きがこない
さらにスラッシュの属性解放
アックスのぶん回し などの派手な技
…ただデメリットは技が簡単…連打ばっかだ!
重要なのは、武器変形のタイミングだけという
でも好きですね
tri初の水中戦は良かったです ちょうど陸に飽きたとこだったので、
気になるとこは、ギギネブラの洞窟
…暗い 見づらい(私だけなのか?)
そしてオフラインでのボリューム少なっ!
オンラインは無料分のを少ししかやってません
当時忙しかったから、全然できないし、
別途 料金がいるのでリタイヤしました

最後はPSPのMHP3rd
この頃になると本当に
ベテランハンターの域(自分で言うのも難だけど…スミマセン)
本当、全滅とかあまりしなくなりました
苦戦したのはイビルジョーかな
割り込んで入ってくる攻撃に慣れるまで苦戦した
配信以外のクエストは全部こなして、
終焉も初見でクリア(成長した)
面倒だったのが
アルバトリオン
剣士で部位破壊とか きつかった
ツノは高くてなかなか届かないし
羽をタルで地道に当てないといけなかったし
このモンハンは割りとやり込みました

お腹イッパイになったので
3DSの3Gは未プレイです
やりづらいし、画像が悪いという噂だったので…
ただ3DSのMH4は気になります(空腹)

〜評価〜
はまり(0〜5)
はまり度  : 5
スポンサーサイト






web拍手 by FC2


「コラム」ロックマン シリーズについて 

〜情報〜
ゲーム : ロックマン シリーズ 発売元 : カプコン




〜詳細〜
今、現在までに本家のロックマンシリーズはWiiのWiiウェアを含めて10シリーズでてます
派生として、ロックマンX、ゲームボーイのロックマンワールドなど

ロックマンに出会ったのは小学校の時でした
当時、友達の家でロックマン3をプレイしてはまりました
マリオばかりやってた自分には衝撃のゲームでした
倒したボスの技が使えるなんて、何てスゴいシステムなんだって

のちに、ボスの募集で自分のキャラクターを書いて応募しました

キャラ名 : タイガーマン
技 : タイガークロー

今、考えるとダサいです、そしてイタイ
ちょっとした黒歴史…
その後、もちろん選ばれなかったのですが、
参加賞でロックマンのサウンドトラックCDをもらったのが
嬉しかった記憶があります

1番好きなシリーズはロックマン2
シリーズ中、難易度がけっこう高いと思う
魅力的なボスも多く、特にメタルマンが、かっこよく強かった

1番難しかったボスはロックマン1のガッツマン…
というよりガッツマンのコース
なんというかジャンプして着地する場所の距離が
スゴく遠くて、絶対落ちる
本当、ギリギリの距離間
…なぜだ!

雪辱を果たすべく、Wiiのバーチャルコンソールでダウンロードし
見事、クリア!
どうだ!
ちょっと大人げないかも…

〜評価〜
はまり(0〜5)
はまり度  : 4.5




web拍手 by FC2










Powered By 画RSS